『YOGA哲学』特別ワークショップ by.武井典子

ワークショップの予約はこちらから

皆さんはヨガを続けると、ふと『ヨガって何??』と考えることがあったりしませんか?

ヨガにはアサナ(ポーズ)だけではなく『ヨガの哲学』があることにも何となく気付きますよね。

去年のSHANTIの周年Tシャツでは『YAMA/ヤマ』のデザインでしたよね!そう!今年の周年Tシャツはもちろん、ヨガの八支則をご存知の方にはご期待通り『NIYAMA/二ヤマ』のTシャツを期間限定で発売いたします!

今回のワークショップでは、ヨガの八支則でのベースとなる『YAMA/NIYAMA』について典子先生から学び、そして皆んなで探求するワークショップとなります。

私たちは普段「ヨガ」と呼んでいるもの(アサナ)は、実はこの八支則では三段階目。
その前段階にある「ヤマ・ニヤマ」はマットの上でするヨガではない精神レベルでのヨガ、日常生活での心の在り方です。

ヤマもニヤマも、実は小学校の道徳の授業で習うようなこと。
八支則 ( アシュタンガ )の概念は、日常の行動や物事の考えかたなどについて意識をするところから始まっています。

「ポーズをとることだけがヨガではない」と耳にする事がありませんか?

たくさん練習をすると身体が柔らかくなったり、難しいポーズがとれるようになるかもしれません。
でも大事なのは、実はポーズの習熟度や見た目の美しさではなくて、「 調和の心を育むこと 」です。

ヨガの練習を続けると、心がなんだか優しくなったり気持ちが落ち着いたりしませんか?

ヤマと二ヤマには、欲望と感情をコントロールし、他の人との調和をはかることに効果的です。
現代社会を生きるためにおいても大切にしたい考えがあげられています。

毎日を笑顔でHappyに生きるヒントがたくさん詰まっているヨガ哲学。

あまり頭で難しく考えなくても、きっと皆さんは経験で知っていることやもうすでに実践していることかも知れません。

PAGE TOP